fc2ブログ
春夏秋冬日々遊び♪ My作品ギャラリー☆彡

◆謹賀新年◆2021


正月01 (52) マグcup









 このモウさん、年末に作ったのではありません。
作った時の記事= 工作●木の枝 牛、丑
早々と作った理由の記事= 工作●ネイチャークラフト十二支フォトを写真展に♪

 それにしても、
ついに
ネイチャークラフト(木の実,木の枝素材)で「十二支」一巡しましたなぁ...。
謹賀新年 2021
謹賀新年 2020
謹賀新年 2019
謹賀新年 2018
謹賀新年 2017
謹賀新年 2016
謹賀新年 2015
謹賀新年 2014
謹賀新年 2013
謹賀新年 2012
● ̄(=∵=) ̄ 謹賀新年 Blog
謹賀新年 2011
謹賀新年 2010

 ちりめん細工は卯~酉までか!?
◆謹賀新年◆2017
◆謹賀新年◆2016
◆謹賀新年◆2015
◆謹賀新年◆2014
謹賀新年 2013
◆謹賀新年◆2013
◆謹賀新年◆2012
◆謹賀新年◆2011
頚椎ヘルニアになっちゃって手縫いチクチクの姿勢ができなくなったンだよねぇ...。
・・・整形外科に通って、今は長時間じゃなきゃ大丈夫だよ♪

 そう!そう!
 平八工房(陶芸)さんから購入した干支の年もあったなぁ
◆謹賀新年◆2010
●謹賀新年子 2008年
丑...牛さんも買ってるけど、年賀状には使ってないみたい!

 折り紙の年も♪
◆謹賀新年◆2009
◆謹賀新年◆2008

繭クラフトは 5回かぁ...。
工芸●鶏!酉! [ 繭クラフト]2017
工芸●猿!申! [ 繭クラフト]2016
工芸●羊!未! [ 繭クラフト]2015
工芸●馬!午! [ 繭クラフト]2014
工芸●へびファミリー [ 繭クラフト ]2013
 2014年だったかな!?「富岡製糸場」が世界遺産に登録されて、その前後、繭玉が手に入りづらくなったンだよ!買えてもめっちゃ高価になってたりさ!
 手持ちの繭玉が心細くなって干支作品は中断したんだよね!
最近、また元の価格に近付いてきてるし、繭クラフトも再開しようかな♪

 2014年といえば
●謹賀新年 2014
ミニ門松の写真をイラストにしたのも作ったンだったな!

 さぁて♪

来年の「寅」からは
何素材で干支を作ろうかな~♪
スポンサーサイト




工作●Xmas作品 リメイク&バージョンアップ
20201223 (1)
 
20201223 (2)

帆立貝でキャンドルソーサーを作り一体化しました♪
20201223 (3) 小さいフォトはサムネイル!クリックで拡大!
2018年作品のバージョンアップです♪
20201223 (4)

作った作品は、特に処女作(試作)は、
長く保存して(飾って)います!

20201223 (7)
バージョンアップしたり
20201223 (8)

るんるん

20201223 (9)
リメイクしたり
20201223 (10)
 このリースは、ベースのスタイルフォームを取り替えています。
20201223 (11)

  るんるん

20201223 (12)
作った直後は、素のまま飾っていたツリーに天使のチェーンを巻きました♪
20201223 (13)






 イラスト●00リズム



◆謹賀新年◆2020



謹賀新年 マグcup





 イラスト●00リズム


◆謹賀新年◆2017


マグcup





      元日の記事は年賀状風でご挨拶♪
              Myクラフト ギャラリー♪


      ◆謹賀新年◆2017 『遊び心』コレクション♪

      謹賀新年 2017 いろはにさんぽ♪

      ●謹賀新年 2017 ~ 花の顔(かんばせ) Let's go out ~

 
 本年も よろしくお願い申し上げます


◆謹賀新年◆2016


マグcup:










      元日の記事は年賀状風でご挨拶♪
              Myクラフト ギャラリー♪


      ◆謹賀新年◆2016 『遊び心』コレクション♪

      謹賀新年 2016 いろはにさんぽ♪

      ●謹賀新年 2016 ~ 花の顔(かんばせ) Let's go out ~

 
 本年も よろしくお願い申し上げます


  最近の記事

 ●昭和記念公園〔東京都 立川市・昭島市〕

 手芸●蓮根 [つるし雛に向けて]

 ●汐留〔東京都港区東新橋〕

 ●バウヒニア in香港

 『せ』聖ドミンゴ教会〔マカオ〕

 手芸●小さなつるし飾り〔クリスマス〕





◆謹賀新年◆2015
FC2◆謹賀新年◆2015


縮緬布を チク チク チ・・・
続きを読む

◆謹賀新年◆2014
まぐcup

和柄の布を チク チク チ・・・
続きを読む

◆謹賀新年◆2013


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

年賀状-2

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


和柄の布を
チク チク チ・・・

続きを読む

食遊●韓国料理パーティーしましょ♪
12月20日(火)

今月の例会は、クリスマスパーティー兼忘年会 ♪

は~い!v(≧▽≦)ノ
今年は、韓国家庭料理にしましょう


       昨年 = 食遊●簡単・素敵なクリスマスデコレーション☆彡


石焼ビピンパ ならぬ ホットプレートビピンパ は、
 ごま油を塗るのを忘れずにね!
 
韓国料理パーティーしましょ♪






にほんブログ村 ライフスタイルブログ 遊び心へ



食遊●木の葉リンゴを体験してフルーツパフェを作ろう♪
20120125 (1)

1月25日(水)

今月は、木の葉リンゴにチャレンジして フルーツパフェを作りましょ

木の葉の切り方の応用で、スワン(白鳥)もできるのよ~!
見本ネ!

20120101 フルーツカービング リンゴのスワン

            関連記事食遊●りんごのスワン … フルーツ飾り切り
続きを読む

食遊●りんごのスワン … フルーツ飾り切り
季節の果物
リンゴとキウイフルーツで テーブルが さらに華やか♪

20120101 フルーツカービング リンゴのスワン







にほんブログ村 ライフスタイルブログ 遊び心へ





◆謹賀新年◆2012


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■




┏┓┏┓ ┓ ┏┓
┏┛┃┃ ┃ ┏┛
┗┛┗┛ ┻ ┗┛



2012年


本年も よろしく お願い致します




■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■






にほんブログ村 ライフスタイルブログ 遊び心へ



食遊●大根の蝶
おせち料理の上に 白い蝶を飛ばす

素材は大根

大根蝶 (1)以下 フォトはサムネイル!クリックで拡大!

続きを読む

◆謹賀新年◆2011


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

┏┓┏┓ ┓ ┓
┏┛┃┃ ┃ ┃
┗┛┗┛ ┻ ┻



2110101.jpg

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


本年も よろしく お願い致します





食遊●簡単・素敵なクリスマスデコレーション☆彡

12月4日(土)

レシピと 材料 調理済み 差し入れ料理を持って会場へ




はい!v(≧▽≦)ノ

イチゴ・・・高いよね~

缶詰の黄桃でも、ちょっとの手間で、ゴ~ジャスよ~

薔薇の見本をちょいと披露
簡単・素敵なクリスマスデコレーション☆彡 (1)
続きを読む

食遊●レシピ作成:ラップロール鶏ハム&参考デコレ
12月4日用のレシピを作る!
レシピ作成:ラップロール鶏ハム&参考デコレ (4) ←サムネイル!クリックで拡大!

 P.1 は
続きを読む

◆謹賀新年◆2010


┏┓┏┓ ┓┏┓
┏┛┃┃ ┃┃┃
┗┛┗┛ ┻┗┛


━┛━┛━┛━┛


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

賀正

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

本年も よろしく お願い致します


食遊●ぼたん鍋
猪肉を貰った♪

ジビエ料理 数々あれど

まぁ~~ ぼたん鍋っしょ!

   なぜ、猪肉は「牡丹」?
   
   それは、「猪肉を薄切りにし、牡丹の花に似せて皿の上に盛りつける事に因んでいる」そうな!

そうですか!? では、そう盛りましょう♪

ぼたん鍋 ★ 自宅でジビエ料理

                (*´σ-`*)ヘヘヘ





にほんブログ村 ライフスタイルブログ 遊び心へ




◆謹賀新年◆2009

□■□■□■□■□
┏━┳━┳━┳━┓
┣━┃┃┃┃┃━┃
┃━┫┃┃┃┣━┃
┗━┻━┻━┻━┛
□■□■□■□■□


090101-元日
本年もよろしくお願い致します









いろはにさんぽ♪
道の駅 / SA・PA / 観光地 等のスタンプ収集

花の顔(かんばせ)
コンデジ抱えてウォーキング

遊び心コレクション♪
Myハンドメイド作品 ギャラリー



◆謹賀新年◆2008


080101-元旦


本年も

よろしく お願い申し上げます

080101-賀正





にほんブログ村 ライフスタイルブログ 遊び心へ





いろはにさんぽ♪
道の駅 / SA・PA / 観光地 等のスタンプ収集

花の顔(かんばせ)
コンデジ抱えてウォーキング

遊び心コレクション♪
Myハンドメイド作品 ギャラリー


続きを読む
Copyright © 『遊び心』コレクション♪. all rights reserved.