fc2ブログ
春夏秋冬日々遊び♪ My作品ギャラリー☆彡

19日目★内部壁に 木材防護保持剤塗布
1)防虫・防腐・・・木の保護材塗布
塗布


防護材塗布




にほんブログ村 主婦日記ブログ オタク主婦へ





 姉妹Blog

 ~ 花の顔(かんばせ) Let's go out ~

 いろはにさんぽ♪

  『遊び心』コレクション♪   =ρ(≧0≦)ココ



18日目★窓枠・内壁角の化粧木/梯子
1)化粧木
枠付け

窓枠

2)梯子
梯子

梯子-収納時



にほんブログ村 主婦日記ブログ オタク主婦へ



 姉妹Blog

 ~ 花の顔(かんばせ) Let's go out ~

 いろはにさんぽ♪

  『遊び心』コレクション♪   =ρ(≧0≦)ココ


17日目★換気扇・センサーライト・外コンセント他
1)換気扇
換気扇

2)センサーライト
センサーライト

3)外コンセント
外コンセント/玄関横

外コンセント/南窓横



にほんブログ村 主婦日記ブログ オタク主婦へ



 姉妹Blog

 ~ 花の顔(かんばせ) Let's go out ~

 いろはにさんぽ♪

  『遊び心』コレクション♪   =ρ(≧0≦)ココ




Ⅹ日目★上がり口施工
1)上がり口施工

090228-1_【17】


○ランダムストーンをセメントで固定
090228-2_【17】

090228-3_【17】




にほんブログ村 主婦日記ブログ オタク主婦へ



 姉妹Blog

 ~ 花の顔(かんばせ) Let's go out ~

 いろはにさんぽ♪

  『遊び心』コレクション♪   =ρ(≧0≦)ココ



13~16日目★内壁板・天井板の取り付け/ソケット口 -2
1)内壁材の施工 & ソケット口の確保

090215_【14~16】

2)ソケット・スイッチの取り付け
090217-2_【14~16】

090217_【14~16】

090219-2_【14~16】

3)天井板取り付け終了

090219-3_【14~16】

4)ロフト 落下防止柵設置
090220_【14~16】




にほんブログ村 主婦日記ブログ オタク主婦へ



 姉妹Blog

 ~ 花の顔(かんばせ) Let's go out ~

 いろはにさんぽ♪

  『遊び心』コレクション♪   =ρ(≧0≦)ココ



11~12日目★内壁の取り付け/ソケット口 -1
1)内壁材の施工 & ソケット口の確保

090212-4【10~12】

2)内壁材の施工 & 天井の埋め込み照明口の確保
090213_【10~12】

090214_【10~12】




にほんブログ村 主婦日記ブログ オタク主婦へ




 姉妹Blog

 ~ 花の顔(かんばせ) Let's go out ~

 いろはにさんぽ♪

  『遊び心』コレクション♪   =ρ(≧0≦)ココ


10日目★床材の施工 ~ 切り欠き細工
1)床材の施工

090212-1_【10】


2)ドアの下部の切り欠き細工
090212-2_【10】

090212-3_【10】



にほんブログ村 主婦日記ブログ オタク主婦へ



 姉妹Blog

 ~ 花の顔(かんばせ) Let's go out ~

 いろはにさんぽ♪

  『遊び心』コレクション♪   =ρ(≧0≦)ココ


9日目★配線 ~ 断熱材の取り付け
1)配線

090210-1_【9】

2)断熱材の取り付け
090210-2_【9】





にほんブログ村 主婦日記ブログ オタク主婦へ




 姉妹Blog

 ~ 花の顔(かんばせ) Let's go out ~

 いろはにさんぽ♪

  『遊び心』コレクション♪   =ρ(≧0≦)ココ


8日目★床板 ~ 配線
1)床・・・下板~断熱材~押さえ板

090209-1_【8】


2)コンセント・スイッチ等の位置決め
090209-2_【8】



にほんブログ村 主婦日記ブログ オタク主婦へ




 姉妹Blog

 ~ 花の顔(かんばせ) Let's go out ~

 いろはにさんぽ♪

  『遊び心』コレクション♪   =ρ(≧0≦)ココ



7日目★床下
1)床下の補強・固定

090207-1_【7】

2)床材の決定
090207-2_【7】



にほんブログ村 主婦日記ブログ オタク主婦へ




 姉妹Blog

 ~ 花の顔(かんばせ) Let's go out ~

 いろはにさんぽ♪

  『遊び心』コレクション♪   =ρ(≧0≦)ココ




6日目★屋根 ルーフィングペーパー
1)ルーフィングペーパー(防水)

090113-1_【6】


090113-2_【6】


090113-3_【6】


にほんブログ村 主婦日記ブログ オタク主婦へ



人気ブログランキングへ


 姉妹Blog

 ~ 花の顔(かんばせ) Let's go out ~

 いろはにさんぽ♪

  『遊び心』コレクション♪   =ρ(≧0≦)ココ




5日目★屋根と開口部
1)開口部...デッキ窓・出窓の固定
2)開口部...上部明り取り窓枠造り

090110_【5】


破風板 = 切妻屋根の妻側につけられる、山形の隠し板
鼻かくし = 屋根の軒の先につけられる隠し板
軒裏   = 屋根の軒の裏側部分


にほんブログ村 主婦日記ブログ オタク主婦へ



人気ブログランキングへ


 姉妹Blog

 ~ 花の顔(かんばせ) Let's go out ~

 いろはにさんぽ♪

  『遊び心』コレクション♪   =ρ(≧0≦)ココ




4日目★妻壁と屋根
●ロフトと脚立を足場にしながら・・・
1)妻部の下地壁材を取り付け...
2)棟木・垂木の取り付け~野地板の取り付け
3)開口部の簡易固定


090108_【4】

棟木  = 屋根の最上部に、桁行(けたゆき)方向に取り付ける横木
垂木  = 屋根を支えるため、棟から軒先に渡す長い木材
野地板= 垂木(たるき)の上に野地として張る板
妻壁  = 建築物の棟に直交する方向の壁





にほんブログ村 主婦日記ブログ オタク主婦へ



人気ブログランキングへ


 姉妹Blog

 ~ 花の顔(かんばせ) Let's go out ~

 いろはにさんぽ♪

  『遊び心』コレクション♪   =ρ(≧0≦)ココ


3日目★棟上げ
1)足場用床板を敷き
2)下地壁材を組んでいく
3)ロフトの根太を取り付け、さらにロフトの床材を取り付ける
4)棟木の取り付け~垂木~野地板


090107-1_.jpg

棟木  = 屋根の最上部に、桁行(けたゆき)方向に取り付ける横木
垂木  = 屋根を支えるため、棟から軒先に渡す長い木材
野地板= 垂木(たるき)の上に野地として張る板


にほんブログ村 主婦日記ブログ オタク主婦へ



人気ブログランキングへ


 姉妹Blog

 ~ 花の顔(かんばせ) Let's go out ~

 いろはにさんぽ♪

  『遊び心』コレクション♪   =ρ(≧0≦)ココ






2日目★基礎工事…2段目ブロック置き~基礎工事完成
1)1段目ブロックの上に大引を置いて水平を測り
2)2段目も積みさらに水平を測り
3)4隅の直角を確認
090106-1_.jpg


本館Blog関連記事




にほんブログ村 主婦日記ブログ オタク主婦へ



人気ブログランキングへ


 姉妹Blog

 ~ 花の顔(かんばせ) Let's go out ~

 いろはにさんぽ♪

  『遊び心』コレクション♪   =ρ(≧0≦)ココ




1日目★基礎工事…1段目ブロック置き~大引の設置
1)ブロックを置く地点をマーキングし穴を掘る
2)水平を測りながら1段目ブロックを設置
3)ブロックの上に大引を置いて・・・
090105-1__20090505032010.jpg

アップ大引 = 床板および根太を支える横材


ダウンレベル
090105-2_レベル


ダウンスタッフ
090105-3_.jpg




にほんブログ村 主婦日記ブログ オタク主婦へ



人気ブログランキングへ


 姉妹Blog

 ~ 花の顔(かんばせ) Let's go out ~

 いろはにさんぽ♪

  『遊び心』コレクション♪   =ρ(≧0≦)ココ



12月27日@オーダーのサッシ窓が届く
081227‐サッシ窓

12月18日に オーダーしたサッシ窓が 出来上がってきた!

新年

               年明けから着工!



ランキング参加中!
にほんブログ村 主婦日記ブログ オタク主婦へヾ(≧▽≦)ポチッと応援?

c_03.gif


 姉妹Blog

 ~ 花の顔(かんばせ) Let's go out ~

 いろはにさんぽ♪

  『遊び心』コレクション♪   =ρ(≧0≦)ココ



12月25日@施工図
スローライフの達人・・・今後『師匠』と書きますか!

お師匠さんが ウチに2度目の来訪!

私や娘が漠然と描いた初期の設計図(?)に
窓とかドアの実寸を当てはめた施工図(平面図)を描いてくれた!
サムネイル 081225-1_図面

土地の傾斜とか隣家との接地状態とか配管の状態
電気・・・配電の状態等々 細部も見て

まだまだ施工図に手が入る!

ロフトへの上り口とかも
子どもの頃 友達と林にこしらえた
隠れ家や基地のようになるかも!?
081225-2_図面




ランキング参加中!
にほんブログ村 主婦日記ブログ オタク主婦へヾ(≧▽≦)ポチッと応援?

c_03.gif


 姉妹Blog

 ~ 花の顔(かんばせ) Let's go out ~

 いろはにさんぽ♪

  『遊び心』コレクション♪   =ρ(≧0≦)ココ

続きを読む

DIY●ストーンブロックと板で本棚

ミニログハウス用の
サッシ窓をオーダーするので

ホームセンターの資材館に行きまして、ネ、

ついでに 購入



ストーンブロック  ¥98×7個=686
1×4板180cm ¥178×3枚=534
───────────────────────────
合計     ¥1,220._

081219-1_ストーンブロック5個



ストーンブロックは
続きを読む

12月18日@サッシ窓をオーダー
窓についてはサッシ窓に決定

サイズに拘りがあり建具屋さんやホームセンターで探すが
どの店も在庫は無し。特注になってしまう

サムネイル 081218-1_サッシ窓 オーダー
サイズを妥協してコストダウンを図るか
やはり拘りを大事に考えるか?

検討の結果 オーダーした!
081218-2_サッシ窓 オーダー



ランキング参加中!
にほんブログ村 主婦日記ブログ オタク主婦へヾ(≧▽≦)ポチッと応援?

c_03.gif


 姉妹Blog

 ~ 花の顔(かんばせ) Let's go out ~

 いろはにさんぽ♪

  『遊び心』コレクション♪   =ρ(≧0≦)ココ



12月15日@構造の最終打ち合わせ
またまたスローライフの達人を訪問

外壁になる杉板の調達が済んでいた!
081215-1_杉板
構造の細部最終打ち合わせ…

081218-ママ画

窓 ドア デッキ コンセント数 照明 等々
打ち合わせの後

晩秋のきのこをいただく
081215-1_2.jpg




ランキング参加中!
にほんブログ村 主婦日記ブログ オタク主婦へヾ(≧▽≦)ポチッと応援?

c_03.gif


 姉妹Blog

 ~ 花の顔(かんばせ) Let's go out ~

 いろはにさんぽ♪

  『遊び心』コレクション♪   =ρ(≧0≦)ココ


11月16日@開口部とカントリー家具
施工図を描くには、
「玄関ドアや窓など開口部分のサイズを出さないと!」って!

造るにしろ規格のを買うにしろ、昨日

建材屋さん~ホームセンターを視察!
081116-1_建具屋さん

081116-2_ドア取っ手
娘と出かけたから散策になっちゃった!かな?
081116-3_ホームセンター


内装も考える!

のは良いンだけど・・・
おいおい娘chan!これか~?

081116-4_アンティークか~?

081116-5_カントリーか~?

なんか日曜大工レベルだよ~!

それがいいンじゃん!

えぇぇ~買うの?先ずは器だろ~

買うのはこれだけ!だって!

081116-5_買っちゃったか~?

(;一_一)買っちゃったか~?




にほんブログ村 主婦日記ブログ オタク主婦へ

c_03.gif


 姉妹Blog

 ~ 花の顔(かんばせ) Let's go out ~

 いろはにさんぽ♪

  『遊び心』コレクション♪   =ρ(≧0≦)ココ




11月15日@構想を付き合わせる!
帰省してきた娘と構想を付き合わせる!
設計図をざっくり描きあげておいたら娘も描いてきたのだが

081115-1_設計図-私
   
 そっくり!
   
081115-2_設計図-娘


081115-3_設計図-娘
   
母娘だもんね~!感性は近いらしい!
   
081115-4_設計図-私

構想図~設計図に!設計図~施工図に!
 夢わくわくの時間!





ランキング参加中!
にほんブログ村 主婦日記ブログ オタク主婦へヾ(≧▽≦)ポチッと応援?

c_03.gif


 姉妹Blog

 ~ 花の顔(かんばせ) Let's go out ~

 いろはにさんぽ♪

  『遊び心』コレクション♪   =ρ(≧0≦)ココ

11月13日@予定地を更地に
081113-1_移植完了

草木の移植と伐採…大木は、      ---といっても高が知れてるが---
大木は、主人にチェーンソーで切り倒して貰った!

081113-2_更地?

下準備の下準備が完了!ってところかな!?
 ( ´艸`)ムフフ   


ランキング参加中!
にほんブログ村 主婦日記ブログ オタク主婦へヾ(≧▽≦)ポチッと応援?

c_03.gif


 姉妹Blog

 ~ 花の顔(かんばせ) Let's go out ~

 いろはにさんぽ♪

  『遊び心』コレクション♪   =ρ(≧0≦)ココ



続きを読む

11月7日@スケールを伸ばしておいてみる
図書館で関係書籍を借りてきて学習
081107-1_関係書籍

それと自宅敷地が「防火地域」とか「準防火地域」とかではないか?
あらためて 確認!

低木と宿根草の花壇だった所に建てようというのだから

私の最初の作業は草木の移植!更地にすること!

移植も少し進んで
スケールを建物の予定サイズに伸ばしてみる
081107-2_スケールを延ばしてみる
d(→o←)ゞ まだまだ!



ランキング参加中!
にほんブログ村 主婦日記ブログ オタク主婦へヾ(≧▽≦)ポチッと応援?

c_03.gif


 姉妹Blog

 ~ 花の顔(かんばせ) Let's go out ~

 いろはにさんぽ♪

  『遊び心』コレクション♪   =ρ(≧0≦)ココ



続きを読む

11月4日@スローライフの達人を訪問
今日は榛名山山麓
081104-1_榛名山

スローライフの達人を訪問

081104-2_榛蕪窯

セルフビルド経験者の話を聞く

081104-3_夜景の名所

かなりの部分で お世話になる事になった!




ランキング参加中!
にほんブログ村 主婦日記ブログ オタク主婦へヾ(≧▽≦)ポチッと応援?

c_03.gif


 姉妹Blog

 ~ 花の顔(かんばせ) Let's go out ~

 いろはにさんぽ♪

  『遊び心』コレクション♪   =ρ(≧0≦)ココ



11月3日@ログハウス展示場見学
文化の日
赤城山山麓にある
081103-1_展示場見学.

ログハウス展示場へ娘と出かけた
         
081103-2_展示場見学..

造るのは6帖相当のミニログハウスだけど

081103-3_展示場見学...

メンテナンスのこととか

081103-4_展示場見学....

木の家の楽しみ方とか

081103-5_展示場見学.....

業者さんの話に耳を傾ける



ランキング参加中!
にほんブログ村 主婦日記ブログ オタク主婦へヾ(≧▽≦)ポチッと応援?

c_03.gif


 姉妹Blog

 ~ 花の顔(かんばせ) Let's go out ~

 いろはにさんぽ♪

  『遊び心』コレクション♪   =ρ(≧0≦)ココ


11月1日@ミニログハウス計画始動
2008年秋
『先々の夢』でしかなかった木の家造りを
 庭先で『ミニログハウス』のセルフビルドで
 夢の実現に向かうことにした
081101-1_敷地図面

敷地図面を引っ張り出し先ず建つかどうか?である!

建てたい場所の地下の様子も知っておかなければだし

サムネイル 081101-2_水道管・下水管が通っている線上


接する隣家との問題も考える!

サムネイル 081101-3_南から見た感じ

サァどうなることやら!?





ランキング参加中!
にほんブログ村 主婦日記ブログ オタク主婦へヾ(≧▽≦)ポチッと応援?

c_03.gif
 姉妹Blog

 ~ 花の顔(かんばせ) Let's go out ~

 いろはにさんぽ♪

  『遊び心』コレクション♪   =ρ(≧0≦)ココ

Copyright © 『遊び心』コレクション♪. all rights reserved.