スーパー竹コプターのデザインを描く!
今回も、I さんのリクエスト
とくに男の子はあらゆる乗り物好きで、
空を飛ぶ飛行機や鳥、ロケット
地上の乗り物の自動車や新幹線などなど、
に、答えて、
乗り物シリーズ♪
サムネイル!クリックで拡大!
原画は、A4普通紙に、色鉛筆で手描きです!
その後、スキャンして、色補正して、写真用紙にプリントして プレゼントします♪
一連記事
2014/08/17 図画●空飛ぶイラスト 2014
2013/04/08 図画●空飛ぶイラスト 第2弾
2011/10/28 図画●空飛ぶイラスト
単体にし、点線で折ると、


d( ̄^ ̄) ヘリです!
竹とんぼがプロペラになるので、これで良いンです!








生物(?)を 入れたときは、両面とも顔にするか?顔と後頭部にするか?ちと迷う!

4月19日に
プレゼント♪

今回も、I さんのリクエスト
とくに男の子はあらゆる乗り物好きで、
空を飛ぶ飛行機や鳥、ロケット
地上の乗り物の自動車や新幹線などなど、
に、答えて、
乗り物シリーズ♪

原画は、A4普通紙に、色鉛筆で手描きです!
その後、スキャンして、色補正して、写真用紙にプリントして プレゼントします♪
一連記事
2014/08/17 図画●空飛ぶイラスト 2014
2013/04/08 図画●空飛ぶイラスト 第2弾
2011/10/28 図画●空飛ぶイラスト
単体にし、点線で折ると、


d( ̄^ ̄) ヘリです!
竹とんぼがプロペラになるので、これで良いンです!








生物(?)を 入れたときは、両面とも顔にするか?顔と後頭部にするか?ちと迷う!

4月19日に



スポンサーサイト

Yさんと 来月(5/25)のネイチャークラフトは、石絵を検討したからちょっと 描いてみる♪
思い立ったが吉日、庭先で石を探す!

この石を見て、頭に浮かんだのは ちょっと前の娘からのメール
┏━━━━━━━━┓
┃┏━━━━━━┓┃
花鳥園から~
┃┗━━━━━━┛┃
┣━━━━━━━━┫
┃ ∩ ┃
┃ ⊂◎⊃ ┃
┃ ∪ ┃
┃ [ ] [ ] [ ] ┃
┃ [1] [2] [3] ┃
┃ [4] [5] [6] ┃
┃ [7] [8] [9] ┃
┃ [※] [0] [#] ┃
洗って、乾かして、アクリル絵の具でオオハシ 描くぞ♪
・・・ p( ̄。 ̄).。o◯
超~久しぶりだから、筆が止まっちゃう!昔・・・どんな風に描いたっけ?
ごそごそ(厂・・)
箱 空け~(ノ^▽^)ノ凹
あっ、これ 処女作だぁ! 神流川の 川原の石

出来が(ノ-"-)ノ笑えない...。 ・・・ 凹ヽ(-"-ヽ)封印
d( ̄^ ̄)これから、
ρ(_ _*)数年後
利根川本流の 川原の石

連山

ふり向きアヒル
処女作よりは、石の凹凸や色を活かせてるかなぁ?
で
イメージ湧いて、見返り美人ならぬふり返りオオハシを描く♪

Myアクリル絵の具は、つや消しだから
クリアスプレーを シュ~( ^_^)r鹵~<巛巛巛

んん~ やっぱり
石に鳥を描く時は振り返りポーズで描くと 顔から胸羽から収まるわ~♪
写真を撮っていたら、主人が帰宅
「これ、何だか分かる?」
「あ? あぁ? あぁぁ!鳥!!! 」
「 (←_←) ・・・。 まぁね!┐(ii ̄3 ̄)┌ 」
そして、5月25日!
先々子ども工作にするイメージで、幼稚作品ありありで描こう!と相談!



貼る系も!

デコパージュ糊 持ってこなかったなぁ...
木工用ボンドは変色するなぁ...

柏餅におにぎり!
もう、この白い花崗岩は、食べ物しか描けない!

ってなわけで、お昼!そして、
「これくらい(見本が)できてればいいか!」
って解散!



環森フェスタ参加
の
日
に
I
さ
ん
に
竹とんぼ の柄(竹ひご部分)に、ヘリコプター型のおまけをつける!
竹とんぼ作りを体験してもらうほどの時間が取れない行事の時
記名やお絵かきをしてもらい、竹とんぼに装着する
参加した子どもも 少し「制作」を体験できるし
飛ばした時の行方不明防止にもなるし・・・
と
頼
ま
れ
た
♪
こんな




















4月から 月2回ずつ 水墨画の お稽古
8月22日♪ 9回目

8回目の おさらい 桔梗(キキョウ) と
朝顔(アサガオ)の お稽古
4月から 月2回ずつ 水墨画の お稽古
7月19日♪ 7回目
デッサンを元に 描く!
1枚目 ・・・
7月19日♪ 7回目

デッサンを元に 描く!
1枚目 ・・・
| ホーム |