秋のネイチャークラフトシーズンで
新作キャラを1つは作りたく、いつも思う
今年 Kさんから 頂いた 老爺柿(ロウヤガキ) は
新作キャラを1つは作りたく、いつも思う
今年 Kさんから 頂いた 老爺柿(ロウヤガキ) は
出来てきたン♪
小さいフォトはサムネイル!クリックで拡大!



手芸●ベツレヘムの星 (1) 色あわせ
手芸●ベツレヘムの星 (2) ピースワーク
手芸●ベツレヘムの星 (3) トップ完成!
手芸●ベツレヘムの星 (4) ボーダー完成!キルト芯と裏布
手芸●ベツレヘムの星 (5) しつけ
手芸●ベツレヘムの星 (6) キルティング の 続き
【パイピング or バインディング】
バイアステープで周囲をくるみ、端の始末をすること










手芸●ベツレヘムの星 (1) 色あわせ
手芸●ベツレヘムの星 (2) ピースワーク
手芸●ベツレヘムの星 (3) トップ完成!
手芸●ベツレヘムの星 (4) ボーダー完成!キルト芯と裏布
手芸●ベツレヘムの星 (5) しつけ
手芸●ベツレヘムの星 (6) キルティング の 続き
【パイピング or バインディング】
バイアステープで周囲をくるみ、端の始末をすること


11月3日(土)文化の日
思いがけず 予定が空白になり、
案内状を頂いていた「手漉き和紙つくり」に出かけた♪
エコクラフト・・・牛乳パック素材では経験があるけど
和紙の本当の材料 楮(こうぞ)では、初めて!
講師から、材料のこうぞやみつまたの観察や説明を受け
班に分かれて、早速 体験!
「1回目は、お試しで! まず、どんなものかやってみてください!」とは言われたけど
1回目から、押し葉をはさんでみたりしちゃう!

器具・道具

アイロンやドライヤーで しっかり乾燥させて仕上げても
動かせるくらいまで水切りして乾燥は家でしてもらって、何枚も作ってもらっても
どっちでも良いですよ!
は~い! もちろん「時間の許す限り作る」方を選択!

お持ち帰りして 自然乾燥させ
アイロンも当てて

完成


思いがけず 予定が空白になり、
案内状を頂いていた「手漉き和紙つくり」に出かけた♪
エコクラフト・・・牛乳パック素材では経験があるけど
和紙の本当の材料 楮(こうぞ)では、初めて!
講師から、材料のこうぞやみつまたの観察や説明を受け
班に分かれて、早速 体験!
「1回目は、お試しで! まず、どんなものかやってみてください!」とは言われたけど
1回目から、押し葉をはさんでみたりしちゃう!

器具・道具

アイロンやドライヤーで しっかり乾燥させて仕上げても
動かせるくらいまで水切りして乾燥は家でしてもらって、何枚も作ってもらっても
どっちでも良いですよ!


お持ち帰りして 自然乾燥させ
アイロンも当てて

完成




| ホーム |