I さんに、色々な幅の竹ひごを頂いたので、色々作る予定♪
で
さっそく
手織り遊びの小道具
糸を巻き取っておくシャトルとかいうやつでしょ~
縦糸を交互にパカッと開くやつでしょ~
横糸をトントンするやつでしょ~
縦糸を固定しておくやつはダンボール♪
ひび割れちゃった物差しも横糸トントン係で再び活躍♪
さぁて
まず縦糸を固定
d( ̄^ ̄)表
ρ(_ _*)裏
繭玉を煮て、引き出した太絹糸を
シャトルに巻いて、紡いでいく
--- 写真撮影も忘れて一気に紡いじゃったよ トホホ ---
縦糸を切りながら台から外して
端の始末をして ミニコースター
再来年の干支が羊でしょう?
十二支の中で最も 繭を真綿にしてから作りたい動物だから
来年のネイチャークラフト題材に、羊とこの手織りを提案しよっと♪



所属のパッチワーク愛好会で町民文化祭に出品する
全員作品 花のミニタペストリー

デザインは、共通です。
基本、会長さんが一足先に作った作品をベースに自分らしさも出し、作っていきます♪

ξ(`ε´+)茎の太さに対して花の大きさが不服だわぁ と 縫い直し

四隅の花の配色は同じにしちゃおっかな♪ と あれこれ悩み

刺繍の部分を増やし スピードアップ♪


ボーダーの くねくねラインは、山道テープで♪

くねくねラインに添えていくリーフは 24枚 グリーン系で♪

トップ完成! キルティング♪


皆のを繋げてくれるのは会長さん! ・・・ いつもいつも ホントにお世話になってます!
町民文化祭に出品♪

この作品も含め、何点かの文化祭出品作品があります。
やっと ブログ記事にできました~!
観てやってください♪
手芸●ヨーヨーキルトの薔薇 ・・・ ソーイングケースアップリケ
手芸●三日月うさぎ
手芸●ログキャビン...プレスドキルト式 (4) クッション完成
手芸●はさみカバー
手芸●ちびカップのピンクッション♪ 2号
手芸●ヨーヨーキルト の 葡萄 額
他、あと1点は 元旦に! v(_ _)m


・・・追記・・・
2017年2月
所属のパッチワーク愛好会が、20周年記念作品展を開催!
再度、作品が召集され展示されました!


| ホーム |