
巣ごもり中は取っ手とかのリペアしていました♪

長く使ってゆるゆるになったフライパン蓋!



10年くらい前に作った籐かごの丸取っ手も!
その時の記事



カーテンタッセル紐




ガッシャーーンと落として一部破損した花額も!



手工芸を集って楽しめるように
早く
な~れ♪



姉妹Blogにリンク
いろはにさんぽ♪
道の駅 / SA・PA /駅/ 観光地 等のスタンプ収集
◆Enjoy主婦業!日々遊び♪
日々の料理フォト & お出かけの話♪
スポンサーサイト

記事工作●ディッシュラック…の続編でもあるんですけど
娘に、
新居でメール便が入る大きさの郵便受けが欲しい、と、相談を持ち掛けられる!
板で作ってほしい空気だったンだけど、
鍵付きが良いんじゃとか考えるとBOXは買っちゃってスタンドを作るってのはどうよ!
と、返事!

カインズホームで好いのが手に入り
スタンドだけだからチャチャッと完成!

マイカー移動の時、積んでいって、良い感じに設置できたとLINEが届く♪
---1枚目のフォト---



姉妹Blogにリンク
いろはにさんぽ♪
道の駅 / SA・PA /駅/ 観光地 等のスタンプ収集
◆Enjoy主婦業!日々遊び♪
日々の料理フォト & お出かけの話♪

娘が新居にこの食器棚を持って行くと言うので
「木製の棚を作ってあげようか?」
と、提案!これまで100均のを使ってたからね!
以前、我が家のにも

棚を作って食器を並べ替えたのを

娘も知っていたから
「できるの?嬉しい!よろしく~!」とLINEが届く!
さらに
板を2枚のと1枚のと奥行きを変えて作ろうか?

と、再LINE!
「それ、超~嬉しい!」
と返事が来たので、引っ越しまでに作りましたよン♪

好い色合いの水性ペンキも入手でき塗装も♪
引っ越し後、
「予定通りの位置に置けた!ばっちり収まった!これから食器も荷ほどき~!」
とLINEが届く♪




姉妹Blogにリンク
いろはにさんぽ♪
道の駅 / SA・PA /駅/ 観光地 等のスタンプ収集
◆Enjoy主婦業!日々遊び♪
おうちご飯フォト & お出かけの話♪
| ホーム |