
6月20日
庭の青梅(品種:豊後)を梅酒に☆

マイホーム取得後、最初の初夏に梅の苗を植え 翌年から収穫!
毎年増えていくメモリー梅酒♪

樹形を変えたくて、昨年と今年、深めの剪定

大きな切り口は、うがい薬を塗って消毒しアルミ箔をボンドで貼っておく
---ど素人処理だけど、これでずっと大丈夫だった♪---

続けた剪定で収穫は少ないので、
メモリー梅酒の残りは、
卵の殻を使ったカリカリ甘酢梅に♪




姉妹Blogにリンク
いろはにさんぽ♪
道の駅 / SA・PA /駅/ 観光地 等のスタンプ収集
北関東でスローライフ♪時々都会へ!
日々の一コマ & お出かけの話♪
梅仕事diary
2021/06/17 食游●梅 他、 庭の恵みで酵素つくり
2021/06/05 食遊●梅酒コレクション♪2021
2020/07/26 食遊●酵素つくり[梅とビーツとアイコ]
2020/06/26 食游●酵素つくり[ 梅とイチゴ,バナナ ...]
2020/06/01 食遊●梅酒コレクション♪2020
2019/07/05 食游●梅と果物の酵素<梅の手作り酵素教室 体験その後>
2019/06/30 食遊●梅酒コレクション♪2019
2019/06/20 体験●梅の手作り酵素教室
2019/06/18 食遊●梅仕事2019♪甘酢漬け
2018/07/05 食遊●梅酒コレクション♪2018
2017/06/12 食遊●梅酒コレクション♪2017
2016/08/13 食遊●梅仕事♪2016
2016/06/29 食遊●梅酒コレクション♪2016
2015/08/21 食遊●梅仕事♪2015
2015/06/23 食遊●梅酒コレクション♪2015
2014/07/14 食遊●梅酒コレクション♪2014
2013/08/23 食遊●梅仕事♪2013
2013/06/30 食遊●梅酒コレクション♪2013
2010/07/03 食遊●梅酒コレクション♪2010
2009/08/14 食遊●梅仕事♪2009
2009/06/15 食遊●梅酒コレクション♪2009
2008/06/18 食遊●梅酒コレクション♪2008
2007/06/21 食遊●梅酒コレクション♪2007
スポンサーサイト

「木目込み人形」習い始めちゃいました♪
1作目は「美鈴」
ころりんと丸くて可愛くて、ボディの中で鈴が鳴ります
お教室がカフェなので、休憩も楽しみ♪

一昨日(6/13)は、ここまでできました!

片面はまだです!この部位は、家でやってこよっと♪




- 関連記事
-
- 手芸●ネコ柳 と 紅白椿
- 手芸●美鈴 大 [木目込み人形]
- 手芸●桜[つるし雛の細工物]

クラフト仲間と集まった日、
キットになってるステップ台を作りました♪

テラスに出すのに防腐剤を塗るか、ラッカーにしようか、迷って、しばらく放置していました!
そうしたら、
お盆には、息子が一家全員で来るとLINE♪
それならば~と

便器下部のカーブを測ってきて簡単に修正できると、

お孫ちゃん用のトイレステップ台に♪
で!
息子にLINE


ガ~ン...



姉妹Blogにリンク
いろはにさんぽ♪
道の駅 / SA・PA /駅/ 観光地 等のスタンプ収集
◆Enjoy主婦業!日々遊び♪
日々の料理フォト & お出かけの話♪
| ホーム |