コメントの投稿
トラックバック
トラックバック URL |

ニセアカシアである 偽ってかわいそうじゃない?? 私には、ニセアカシアがアカシアで、アカシアはミモザ で良いんだけどなぁ なので 大概、タイトルに流通名を、本文で和名や別名を書くのだけど ここは、じゃじゃぁ~んと 和名「ハリエンジュ(針槐)」で行くワ!うん! 最近の記事 ●赤城山“覚満淵~鳥居峠~長七郎~小沼湖畔”〔群馬県前橋市富士見町〕 ●おおさる川のほとり ... [続きを読む]
~ 花の顔(かんばせ) Let's go out ~ 2015/08/11/Tue 23:32

8月2日(日)赤城山ビジターセンターの駐車場から 覚満淵 ↓ ↓鳥居峠 鳥居峠から 覚満淵方向に (^・/)\ 初っ端に、階段あり ・・・きついコースなのかなぁ?と不安になる! って、 実は、ここを歩くこと自体が初めて! 長七郎岳 山頂 日陰がないから、少し先まで進んでから お昼休憩した♪小沼湖畔 小沼駐車場 の 公衆トイレ ... [続きを読む]
~ 花の顔(かんばせ) Let's go out ~ 2015/08/11/Tue 23:18

今年の夏は、4回 訪れた 大猿川(おおさる山乃家)「森の生き物を見つけよう!クラフトも作ろう!」 事業の下見と当日♪7月13日(月) 下見 春蝉の抜け殻 夏椿7月18日(土) 事業当日は 悪天候 午後の予定だった「クラフトも作ろう」を先に行い 空模様を見ていたけど、結局、天気は回復せず、 30分くらいの座学で、御終いに! ホント残念... [続きを読む]
~ 花の顔(かんばせ) Let's go out ~ 2015/08/10/Mon 23:07
| ホーム |