
サムシングフォー
なにかひとつ古いもの、
なにかひとつ新しいもの、
なにかひとつ借りたもの、
なにかひとつ青いもの、
それらを結婚式当日に身につけた花嫁は
生涯幸せな結婚生活を送ることができるというおまじない♪
ドレスの時のブーケは白基調で作ることに決めたので
打掛の時の和ブーケに、サムシングフォーをふんだんに取り入れようと
お嫁ちゃんに相談して、
ご実家のご両親から 長く愛用したハンカチをいただいて来てもらった!

和ブーケに使った残り(端切れ)で

シジミの貝殻を包んで

根付♪

一連記事
手芸●ブーケ ♪ ブートニア♪
手芸●ウェディング和ブーケ
手芸●ウェディングブーケ
工芸●ウェルカムボード 2つ
手芸●サムシングオールド根付
手芸●キッズコサージュ
工芸●手漉き和紙ポチ袋
●築地場外市場〔東京都中央区〕
【つ】築地市場駅


『なにかひとつ古いもの、なにかひとつ新しいもの、
なにかひとつ借りたもの、なにかひとつ青いもの、
そして靴の中には6ペンス銀貨を』
そんな「マザー グース」の歌が由来となっているサムシングフォー
ヨーロッパでは200年以上前から花嫁の幸せを願うおまじないとして結婚式に取り入れられてきました。
サムシングオールド(なにか古いもの)には「祖先から受け継がれてきた財産」
サムシングニュー(なにか新しいもの)には「これから始まる新たな生活への 一歩を踏み出す」
サムシングボロウ(なにか借りたもの)には「幸せな結婚生活を送っている人の幸せにあやかる」
サムシングブルー(なにか青いもの)に は「花嫁の清らかさと誠実な愛情」
スポンサーサイト
コメントの投稿
トラックバック
トラックバック URL |

5月7日(土) 午前 赤城山 自然体験メニュー 研修 に、参加! 上の写真は、「赤城山の地形調べ」 地形図を使って、山や湖を確認する、という課題 午後には 覚満淵開花調査の会 に、参加! メギが もうじき咲くね! 最近の記事 ●ブーケ ♪ ブートニア♪ 手芸●ウェディング和ブーケ 手芸●ウェディングブーケ 工芸●ウェルカムボード 2つ 手芸●サムシングオールド根付 手芸●キ... [続きを読む]
~ 花の顔(かんばせ) Let's go out ~ 2016/05/27/Fri 09:24

息子とお嫁ちゃんが、帰省してきている2日目 5月4日に、宅急便~ あらぁ!GWに、帰ってきてくれるだけで嬉しいのに 今年も花を送ってくれたの? 息子たちが東京に戻ってしまっても テーブルの上で 気遣いが満開♪ 最近の記事 ●ブーケ ♪ ブートニア♪ 手芸●ウェディング和ブーケ 手芸●ウェディングブーケ 工芸●ウェルカムボード 2つ 手芸●サムシングオールド根付 手芸●キッズコ... [続きを読む]
~ 花の顔(かんばせ) Let's go out ~ 2016/05/13/Fri 11:51

息子の挙式披露宴でブーケ、ブートニアを作る♪ アートフラワーを習いだした20代からずっと 自分の結婚の時のブーケと・・・ 子供が出来たら・・・ 娘だったらその子の、息子だったらお嫁さんのブーケを 作りたい!って、言ってきました♪ もちろん、自分のも作りまして・・・ それからそれから約30年 2つ目の夢が叶いました♪とは言え、新郎の母っていう当事者になると 生花のブーケはなかなか気が... [続きを読む]
~ 花の顔(かんばせ) Let's go out ~ 2016/05/12/Thu 23:13

息子の挙式披露宴に向け、前日、家族親戚揃って上京!娘の「移転前に行かなきゃっしょ!」で、 昼食をとりに築地へ吉野家の一号店が築地市場にあるのは有名な話 でも、築地に来て 牛肉って、ねぇ... あっちゃもこっちゃも長い行列だらけ しばらく進んで、まぁ、これくらいなら待つか!?網焼きも海鮮丼も同時に楽しめる 北洋物卸問屋「魚がし北田」直営 北海番屋 網焼き~ 丼~ 腹いっぱい! あち... [続きを読む]
~ 花の顔(かんばせ) Let's go out ~ 2016/05/12/Thu 23:08
| ホーム |