fc2ブログ
春夏秋冬日々遊び♪ My作品ギャラリー☆彡

工作●lecture版:普通ポルトランドセメントの苔盆栽鉢&苔玉置き皿
20190502 (40)
6月のこけ玉・苔盆栽つくりの前に、苔玉置き皿
盆栽鉢や苔玉置き皿を作ろう!と提案した身としては
1)時間がかからない
2)セメントで周囲を汚さない
3)手を荒らさない・・・
も、考えなきゃで、時間を計りながら、もう一回試作!

前回の記事=工作●普通ポルトランドセメントの盆栽鉢
進め方は前回と同じ♪

普通ポルトランドセメント 1000g
盆栽鉢 (1)小さいフォトはサムネイル!クリックで拡大!


粉砕新聞紙とひたひたの水 800g
盆栽鉢 (2)


袋の中で まぜまぜ
盆栽鉢 (3)


はい!混ざりました!
盆栽鉢 (4)

3つ作れるかな!?

苔玉置き皿分(浅鉢分)を小分けし
盆栽鉢 (5)


平らに伸して 型に置く
盆栽鉢 (6)
盆栽鉢 (7)


岩石風盆栽鉢に一番多く使おう!
平たく伸して
盆栽鉢 (8)

水抜き穴・溝を作るために丸串を
型のそこに固定
盆栽鉢 (9)


ビニール袋ごと型に収め上部を切り取り、底穴も開ける
盆栽鉢 (10)
新聞紙をぐしゃぐしゃに丸めて
型とビニール袋の間にあてがい凸凹を付けて岩石感を出す

提案する苔玉置き皿は
このくらいのサイズで良さそう!
盆栽鉢 (11)


苔盆栽鉢は、
さっきの岩石風と浅鉢の両方作れるね!
盆栽鉢 (12)

硬化待ち
盆栽鉢 (13)

半日で方から外せるね!
盆栽鉢 (14)

見本一覧

盆栽鉢 (15)

洋風の鉢も作れるようにしようかな♪
5月11日当日は
型を色々用意してこっと!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 遊び心へ






~~~*~~~*~~~追 加~~~*~~~*~~~


- - - 5月11日(土) - - -

私を入れて10名の出席♪
色々な形のセメント鉢ができました♪
20190511 20:17 自主研

 
関連記事
スポンサーサイト




コメントの投稿

 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL

Copyright © 『遊び心』コレクション♪. all rights reserved.