
貰ったものでちょいと色が暗めで気になってて…
天板のニス変色が気になってて…
な、テーブル!
正月3日が私一人っきりしか居ないDIYチャンス日!
二人掛けサイズにして白く塗っちゃおう!
細部を色々確認!
自力で仕上がらなければ諦めるしかないからね!

裏側の脚とフレームを外し

フレームをカットし、
組み合わせ部分は、鋸とノミと彫刻刀で溝を作り

脚部を仮組み立てし、天板のカットサイズを最終確認!

丸のこで切りおとした後、ディスクグラインダーで調整し
上部もコーナーサンダーで研磨し、ニスを若干落とし傷も滑らかに


アクリルペイントしかなかったから 一応塗ったけど、
これがはげたりしてきたら、再びサンダーをかけて
油性ペイントで白塗りするか、エイジング塗装してみようかな♪



最近の記事
【や】山之口SA 上り線
DIY●余剰板でテレビ台
工作●スクエアシェルフ 3つ
工作●鉢欠片埋込敷石
祭事●お正月飾り 2020
【う】浮間公園
DIY●ベビーフェンス
【う】浮間公園<第7回 公園巡り クイズスタンプラリー>
工作●木の実ネズミ
【よ】代々木駅<駅からおSANPOスタンプラリー><駅のスタンプ 77駅>
●トカイワインとボトルエプロン<ハンガリー土産>
●手巻き寿司パーティー♪
●元日の二人ご飯♪
●人生で初!緑のきつねで年越し蕎麦した♪
●お餅をついて、なますを仕込んで、からみ餅でお夕飯♪
●Cook おでん on the ストーブ
●Cook ジャム on the ストーブ
●E231系 常磐快速線 箸置 By 駅からおSANPOスタンプラリー松戸エリア景品
●ちょいとJR東日本
●ANA(全日空)・SNA(ソラシド エア)
●九州土産の包みを解いて、スタンプのfilingして、旅行
スポンサーサイト
コメントの投稿
トラックバック
トラックバック URL |
| ホーム |