
三が日の食卓に彩りを添えてくれたのは、帆立貝の貝殻♪
左殻の方は縁に赤味が差し込んで このままでも可愛いね♪
右殻の方を着色したんだ♪
アクリル絵の具の金色とラメ入りマニュキアでね♪

あっ!
二枚貝って 殻は「上下」じゃなくて「左右」なんだって♪

帆立貝で言うと、
白色で くぼみが深い方が右。
黒色~紫がかった濃い褐色の方が左。
白色が「下」で黒色が「上」でもよくね!? ← 心の声おまけ情報!
蝶番(ちょうつがい)の方が「背」
開く側は「腹」ね!
おまけ情報 もう一丁!
店頭に並ぶハマグリやアサリでも水をピューって吹き出す元気な貝が居るじゃん!
そのピューの水管がある方が「後ろ」
反対側が「前」


- 関連記事
-
スポンサーサイト