fc2ブログ
春夏秋冬日々遊び♪ My作品ギャラリー☆彡

◆謹賀新年◆2021


正月01 (52) マグcup









 このモウさん、年末に作ったのではありません。
作った時の記事= 工作●木の枝 牛、丑
早々と作った理由の記事= 工作●ネイチャークラフト十二支フォトを写真展に♪

 それにしても、
ついに
ネイチャークラフト(木の実,木の枝素材)で「十二支」一巡しましたなぁ...。
謹賀新年 2021
謹賀新年 2020
謹賀新年 2019
謹賀新年 2018
謹賀新年 2017
謹賀新年 2016
謹賀新年 2015
謹賀新年 2014
謹賀新年 2013
謹賀新年 2012
● ̄(=∵=) ̄ 謹賀新年 Blog
謹賀新年 2011
謹賀新年 2010

 ちりめん細工は卯~酉までか!?
◆謹賀新年◆2017
◆謹賀新年◆2016
◆謹賀新年◆2015
◆謹賀新年◆2014
謹賀新年 2013
◆謹賀新年◆2013
◆謹賀新年◆2012
◆謹賀新年◆2011
頚椎ヘルニアになっちゃって手縫いチクチクの姿勢ができなくなったンだよねぇ...。
・・・整形外科に通って、今は長時間じゃなきゃ大丈夫だよ♪

 そう!そう!
 平八工房(陶芸)さんから購入した干支の年もあったなぁ
◆謹賀新年◆2010
●謹賀新年子 2008年
丑...牛さんも買ってるけど、年賀状には使ってないみたい!

 折り紙の年も♪
◆謹賀新年◆2009
◆謹賀新年◆2008

繭クラフトは 5回かぁ...。
工芸●鶏!酉! [ 繭クラフト]2017
工芸●猿!申! [ 繭クラフト]2016
工芸●羊!未! [ 繭クラフト]2015
工芸●馬!午! [ 繭クラフト]2014
工芸●へびファミリー [ 繭クラフト ]2013
 2014年だったかな!?「富岡製糸場」が世界遺産に登録されて、その前後、繭玉が手に入りづらくなったンだよ!買えてもめっちゃ高価になってたりさ!
 手持ちの繭玉が心細くなって干支作品は中断したんだよね!
最近、また元の価格に近付いてきてるし、繭クラフトも再開しようかな♪

 2014年といえば
●謹賀新年 2014
ミニ門松の写真をイラストにしたのも作ったンだったな!

 さぁて♪

来年の「寅」からは
何素材で干支を作ろうかな~♪
関連記事
スポンサーサイト




コメントの投稿

 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL

Copyright © 『遊び心』コレクション♪. all rights reserved.