
Yさんにひょうたんをいただいたので、福瓢箪を作ってみました♪

って!ただ、「福」の字を描いただけなんですけど♪

12月23日の話です♪
翌日24日に、クラフト仲間で注連飾り...お正月飾りを作ります♪
その準備と並行して縁起物を作ったりしています♪



準備としては、Iさんから預かったワラを湿気らせたり

庭の金柑や南天を切って来たり♪

松ぼっくりに金・銀のアクリルスプレーを吹き付けたり♪
24日に作ってきた後、26日に、ミニ門松をさっそく飾ったのですけど、赤い椿の花はまだ堅い蕾!
...元旦までに咲くかな?咲くよね?多分♪
👇

注連飾りは、玄関ドアを大掃除してから28日に飾るんだ♪



姉妹Blogにリンク
いろはにさんぽ♪
道の駅 / SA・PA /駅/ 観光地 等のスタンプ収集
北関東でスローライフ♪時々都会へ!
日々の一コマ & お花の写真♪
スポンサーサイト
コメントの投稿
トラックバック
トラックバック URL |
| ホーム |